2009年05月31日
サンプル生地でエプロンつくりました
今日 宇土市は晴れです
また、5月もあと1日で終わり
・・・・・
最近毎日が早いこと 充実してると言われれば
そうなのかもしれませんが
・・・・
ふむ、なにやら主人作ってたので
「何作ってるの?」と私
「エプロン作りよるとたい」と主人
・・・・・・しばらくして完成・・・・
糸くずがつくから、と自分用にエプロン作ったみ
たいです
「じゃ、もう1つ作って」と娘用に作ってもらいまし
た
ガーデニング用のエプロンを想像していただけれ
ば良いかと思います
この生地は、使わなくなったオーダーサンプルを
使用しました



また、5月もあと1日で終わり

最近毎日が早いこと 充実してると言われれば
そうなのかもしれませんが

ふむ、なにやら主人作ってたので
「何作ってるの?」と私

「エプロン作りよるとたい」と主人

・・・・・・しばらくして完成・・・・
糸くずがつくから、と自分用にエプロン作ったみ
たいです

「じゃ、もう1つ作って」と娘用に作ってもらいまし
た

ガーデニング用のエプロンを想像していただけれ
ば良いかと思います

この生地は、使わなくなったオーダーサンプルを
使用しました



2009年05月30日
じゃがいもほりに行きました!!
今日 宇土市は晴れ
昨日、上の娘が仕事休みだった為、私の実家に
じゃがいもほりに行きました
私の両親は70代です。元気に畑仕事しているの
ですが、たまには手伝いに行かねばと思っていた
ら、上の娘が、
「明日の休み用が入ってないから、私も手伝おうか
」と、快く言ってくれたので一緒に行くことに
・・・・・
今回2回目とあり、少し要領も良くなり・・・
「わあ、じゃがいもがいっぱい」と娘、私はわくわくし
ながらほってました
・・・・・が今日は、言うまでもな
く、手、足が筋肉痛です



昨日、上の娘が仕事休みだった為、私の実家に
じゃがいもほりに行きました

私の両親は70代です。元気に畑仕事しているの
ですが、たまには手伝いに行かねばと思っていた
ら、上の娘が、
「明日の休み用が入ってないから、私も手伝おうか
」と、快く言ってくれたので一緒に行くことに

今回2回目とあり、少し要領も良くなり・・・
「わあ、じゃがいもがいっぱい」と娘、私はわくわくし
ながらほってました

く、手、足が筋肉痛です



Posted by ふっこ at
13:47
│Comments(4)
2009年05月29日
今日のリフォームはスカートのフャスナーの取替えです
今日 宇土市はくもりです
風がありますが、昨日に比べると、そんなに強く
ありませんが
・・・・・
さて先日、女性の方からTELがありました
「明日までスカートのファスナーの取替えをお願
いします」とのこと
ちょうどファスナーがあった為、取り替えることが
出来ました
急ぎのお客様にも、すぐ対応が出来るのでうれ
しいかぎりです



風がありますが、昨日に比べると、そんなに強く
ありませんが

さて先日、女性の方からTELがありました

「明日までスカートのファスナーの取替えをお願
いします」とのこと

ちょうどファスナーがあった為、取り替えることが
出来ました

急ぎのお客様にも、すぐ対応が出来るのでうれ
しいかぎりです



2009年05月28日
コバノランタナが一つ咲きました!!
今日 宇土市は晴れ
朝、ちょこっと雨が降りましたがだんだん晴れて
きました。それにしても風が強いこと
・・・・
店の前にいたら、近所のおばちゃんが声をかけ
られました
「風が強いね?」
「そうですね」と私
「こがん風の強かなら、私のかつらが飛ぶばい」
思わず噴出していました。このおばちゃんかつら
・・・・・
店の前に大きな鉢を置いているのですが、今年
もコバノランタナの花が咲きました
7~8年前に3種類、寄せ植えしていたのですが
1つだけ残り
・・・・
このコバノランタナは、秋・冬になると枯れていま
すが、毎年5月の今頃になると咲き始めます
また、葉っぱがすごくよい香りがします


朝、ちょこっと雨が降りましたがだんだん晴れて
きました。それにしても風が強いこと

店の前にいたら、近所のおばちゃんが声をかけ
られました

「風が強いね?」
「そうですね」と私

「こがん風の強かなら、私のかつらが飛ぶばい」
思わず噴出していました。このおばちゃんかつら

・・・・・
店の前に大きな鉢を置いているのですが、今年
もコバノランタナの花が咲きました

7~8年前に3種類、寄せ植えしていたのですが
1つだけ残り

このコバノランタナは、秋・冬になると枯れていま
すが、毎年5月の今頃になると咲き始めます

また、葉っぱがすごくよい香りがします


Posted by ふっこ at
13:27
│Comments(6)
2009年05月27日
今日のリフォームは矢旗でタペストリー作りました
今日 宇土市は雨
朝から降り出した雨は、しとしと降り続いてます
さて、今回、紹介するリフォームは、矢旗でタペ
ストリーを作りたいとのことでした
矢旗には、家紋・トラ・鷹・カナメ・竜の柄があり、
家紋・トラ・竜でそれぞれ作り、鷹とかなめは貼
り合わせ、リバーシブルでつくりたいとの事・・・
このリフォームは、本渡店に注文がありスタッフ
のIさんにTELで尋ねました
よって、写真はありません・・・・・・と写真見っけ

この写真は5/26の新聞で矢旗100本登場と紹介
されたものですが、ぼ~としか写りませんでした

朝から降り出した雨は、しとしと降り続いてます

さて、今回、紹介するリフォームは、矢旗でタペ
ストリーを作りたいとのことでした

矢旗には、家紋・トラ・鷹・カナメ・竜の柄があり、
家紋・トラ・竜でそれぞれ作り、鷹とかなめは貼
り合わせ、リバーシブルでつくりたいとの事・・・

このリフォームは、本渡店に注文がありスタッフ
のIさんにTELで尋ねました

よって、写真はありません・・・・・・と写真見っけ


この写真は5/26の新聞で矢旗100本登場と紹介
されたものですが、ぼ~としか写りませんでした

2009年05月26日
梅味噌作りました
今日 宇土市は曇り
朝から、長袖のシャツを着ていたのですが
あまりにも、ムシムシして暑いので、たまり
かねて半そでに着替えました
さて、昨日またまた梅をいただきました
う~ありがたい
何を作ろうかとネットで調
べてたら、梅味噌の存在を知り、さっそく作っ
てみました
梅を一晩水につけ、きれいに洗い、へたを取る
味噌、砂糖を口の大きなびんにいれ梅を入れ

梅酢が出るため、大きな容器がよいと思います
(私も移し変える予定です)
混ぜる為、口の広いものがよい

5/22に作ったカリカリ梅です
半分だった汁も梅酢がでてこんなになりました
あまり付けておくとカリカリしなくなります
1週間くらいかな・・・・様子見てください

朝から、長袖のシャツを着ていたのですが
あまりにも、ムシムシして暑いので、たまり
かねて半そでに着替えました

さて、昨日またまた梅をいただきました

う~ありがたい

べてたら、梅味噌の存在を知り、さっそく作っ
てみました

梅を一晩水につけ、きれいに洗い、へたを取る
味噌、砂糖を口の大きなびんにいれ梅を入れ

梅酢が出るため、大きな容器がよいと思います
(私も移し変える予定です)
混ぜる為、口の広いものがよい

5/22に作ったカリカリ梅です
半分だった汁も梅酢がでてこんなになりました
あまり付けておくとカリカリしなくなります
1週間くらいかな・・・・様子見てください

Posted by ふっこ at
16:47
│Comments(10)
2009年05月25日
今日のリフォームはジャケットの裏地の取替えです
今日 宇土市は晴れ
からっとして、すごく気持ちいいです
こんな日、チャリ
は気持ちいいんだろうな・・・・
と思いつつ
さて、今日のリフォームはジャケットの裏地の
取替えです
穴があいた・・・・とのことで、肩から背中の上
の部分の裏地を取り替えました
裏地は、総裏と半裏(背ぬき)があり、今回は
半裏(背ぬき)です
また、半裏は(背ぬき)は、肩から背中の上の
部分、両脇と3ケ所に裏地がついてます
その中の、肩から背中の上の部分だけを取り
替えました

上は、新しく取り替えました
下は、前に付けてあった裏地です


からっとして、すごく気持ちいいです

こんな日、チャリ

と思いつつ

さて、今日のリフォームはジャケットの裏地の
取替えです

穴があいた・・・・とのことで、肩から背中の上
の部分の裏地を取り替えました

裏地は、総裏と半裏(背ぬき)があり、今回は
半裏(背ぬき)です

また、半裏は(背ぬき)は、肩から背中の上の
部分、両脇と3ケ所に裏地がついてます

その中の、肩から背中の上の部分だけを取り
替えました


上は、新しく取り替えました
下は、前に付けてあった裏地です

2009年05月24日
朝7:45のTEL
今日 宇土市はすごく良い天気です
近くの中学校では体育祭が行われているみたいで
爆竹が鳴ったり、人通りも多く、にぎやかです
今朝7:45ごろTEL・・・・・
しばらくしてTELを取ると、
「あら、寝とんなはったんでしょ
」
朝ごはん食べてて、口の中必死に飲み込んでたと
も言われず
・・・・・・
「いいえ
」といっただけで
「店の前にいるんですが」
「すぐ、店 開けます
」
このお客様は、先日オーダースーツをお世話になっ
たYさまでした
試着してもらい、無事おさまりました
食事は、少しずつ食べなければいけませんね


近くの中学校では体育祭が行われているみたいで
爆竹が鳴ったり、人通りも多く、にぎやかです

今朝7:45ごろTEL・・・・・

しばらくしてTELを取ると、
「あら、寝とんなはったんでしょ

朝ごはん食べてて、口の中必死に飲み込んでたと
も言われず

「いいえ

「店の前にいるんですが」
「すぐ、店 開けます

このお客様は、先日オーダースーツをお世話になっ
たYさまでした

試着してもらい、無事おさまりました

食事は、少しずつ食べなければいけませんね


2009年05月23日
写真撮らせてもらってもいいですか?
今日 宇土市は晴れてます
先日、若い男性のお客様が来店され、スタイリッシュ
スーツにしましたと紹介した、お客様のスーツが出来
上がり、昨日受け取りに来店されました
いつもどおり、試着してもらい
「いかがですか?」と声をかけると
「ちょうどいいです」と話されました
後ろからもすごくきれいで(いやいや、前からはもっと
かっこよかったですヨ
)
ジャケットを脱ごうとされたので、
「写真撮らせてもらっていいですか」とお願いすると、
心よくOKしてもらいました



先日、若い男性のお客様が来店され、スタイリッシュ
スーツにしましたと紹介した、お客様のスーツが出来
上がり、昨日受け取りに来店されました

いつもどおり、試着してもらい
「いかがですか?」と声をかけると
「ちょうどいいです」と話されました

後ろからもすごくきれいで(いやいや、前からはもっと
かっこよかったですヨ

ジャケットを脱ごうとされたので、
「写真撮らせてもらっていいですか」とお願いすると、
心よくOKしてもらいました



2009年05月22日
カリカリしょうゆ梅をつくりました
今日 宇土市はくもり
昨日、実家より梅をもらいました
昨年は、梅ちぎりの手伝いに行ったので
今年も、手伝いに・・・と思っていたら、か
ごいっぱい、持ってきてもらいました
よって昨夜、一晩水につけておき、今朝
カリカリしょうゆ梅をつくりました
娘たち、赤い梅は食べませんが、このカ
リカリ梅は食べますので、毎年作ってま
す


昨日、実家より梅をもらいました

昨年は、梅ちぎりの手伝いに行ったので
今年も、手伝いに・・・と思っていたら、か
ごいっぱい、持ってきてもらいました

よって昨夜、一晩水につけておき、今朝
カリカリしょうゆ梅をつくりました

娘たち、赤い梅は食べませんが、このカ
リカリ梅は食べますので、毎年作ってま
す


Posted by ふっこ at
14:40
│Comments(10)
2009年05月21日
スーツどんなかありました?
今日 宇土市は曇り
・・・天気予報では昼過ぎ
から雨ということですが
・・・・・・・
先日、オーダースーツをお世話になったお客様が
昨日来店されました
「あら、この間のスーツどんなかありました
」と私
「今日は、補正してもらいたいスーツをもって来まし
た」との事で、ほっと一安心
さっそく、着てもらいジャケットは肩幅が先日作って
もらった、スーツより広かったので、つめる事に
またパンツはウエストを気持ち出すことにしました

この写真は、袖(半分)を解いたところです

から雨ということですが

先日、オーダースーツをお世話になったお客様が
昨日来店されました

「あら、この間のスーツどんなかありました


「今日は、補正してもらいたいスーツをもって来まし
た」との事で、ほっと一安心

さっそく、着てもらいジャケットは肩幅が先日作って
もらった、スーツより広かったので、つめる事に

またパンツはウエストを気持ち出すことにしました


この写真は、袖(半分)を解いたところです
2009年05月20日
それだけで
今日 宇土市はすごく良い天気です
朝起きて、半そでを着ようかまたまた長袖を
着ようか・・・・悩みに悩んで、長袖を着ました
下の娘は、休日を利用して免許センターまで
免許証の更新へ行きました
もう、免許とって3年かとしみじみ思い
・・・・・
店の机には、パソコン そして目の前には、ガ
クがあり、私のお気にいりの言葉ですので紹
介したいと思います
それだけで
役に立つとかたたないとか
それだけで人を見るのはやめよう
君がいる
それだけで尊いのだ
ときどき心の隙間に
忍び込んでくる淋しい思いも
人間である証拠
挫折があるから
大きく強くなれるのだ
ナンバー・ワンでなくてもよい
君はこの世で唯一の存在
オンリ-・ワンになれ
君がいる それだけで
世界が明るくなる


朝起きて、半そでを着ようかまたまた長袖を
着ようか・・・・悩みに悩んで、長袖を着ました

下の娘は、休日を利用して免許センターまで
免許証の更新へ行きました

もう、免許とって3年かとしみじみ思い

店の机には、パソコン そして目の前には、ガ
クがあり、私のお気にいりの言葉ですので紹
介したいと思います


役に立つとかたたないとか
それだけで人を見るのはやめよう
君がいる
それだけで尊いのだ
ときどき心の隙間に
忍び込んでくる淋しい思いも
人間である証拠
挫折があるから
大きく強くなれるのだ
ナンバー・ワンでなくてもよい
君はこの世で唯一の存在
オンリ-・ワンになれ
君がいる それだけで
世界が明るくなる

Posted by ふっこ at
13:56
│Comments(2)
2009年05月19日
今日のリフォームはスカート(学生服)の丈ツメです
今日 宇土市は晴天です
さて、朝から女性のお客様よりTELがあり
「娘の制服のスカートが長いので、短くして
ほしい
」とのことでした
さっそく昼過ぎ、持って来られました
制服は、プリーツスカートで、ちょっと長かっ
たので、少しつめました



さて、朝から女性のお客様よりTELがあり

「娘の制服のスカートが長いので、短くして
ほしい

さっそく昼過ぎ、持って来られました

制服は、プリーツスカートで、ちょっと長かっ
たので、少しつめました



2009年05月18日
EXILEのコンサート、行って来たみたいです
今日 宇土市は晴天です
先週の始め、娘2人は無事EXILEのコンサートへ
行って来ました。
行った先は大阪で、その週末は、
新型インフルエンザが、神戸から大阪に広がったみ
たいで
・・・・・今朝の新聞(熊日新聞)では大阪の
梅田の写真が・・・・・
みんなマスクしていられたみたいです。




先週の始め、娘2人は無事EXILEのコンサートへ
行って来ました。

新型インフルエンザが、神戸から大阪に広がったみ
たいで

梅田の写真が・・・・・
みんなマスクしていられたみたいです。




Posted by ふっこ at
13:46
│Comments(2)
2009年05月17日
こだわりの一着を
今日 朝から降り出した雨はしばらくして止
み、どんより曇り空です

先日、男性のお客様が来店され、オーダー
スーツをお世話になりました
まずは生地を選んでもらい、その後デザイン
洋服に詳しいお客様で、いろいろと指定され
ました
ジャケット
シングル2つボタン・・・ハイウエスト
サイドベント・・・・22cm
えり巾・・・・7.5cm
裏地指定
半裏・・・背ぬき
裏はRお台場仕立て・・ステッチ(糸は白)
パイピング
4ケボタン・・・・重ねボタン
パンツ
2タック・・・・タックのつまみは浅く
脇ポケット・・・立てに
ループ・・・・トップから(トップループ)
との事でしたが、いろいろとくわしいお客様に
も、対応できるので、うれしく思います





み、どんより曇り空です


先日、男性のお客様が来店され、オーダー
スーツをお世話になりました

まずは生地を選んでもらい、その後デザイン

洋服に詳しいお客様で、いろいろと指定され
ました


シングル2つボタン・・・ハイウエスト
サイドベント・・・・22cm
えり巾・・・・7.5cm
裏地指定
半裏・・・背ぬき
裏はRお台場仕立て・・ステッチ(糸は白)
パイピング
4ケボタン・・・・重ねボタン

2タック・・・・タックのつまみは浅く
脇ポケット・・・立てに
ループ・・・・トップから(トップループ)
との事でしたが、いろいろとくわしいお客様に
も、対応できるので、うれしく思います






2009年05月16日
ブログに写真アップしました!!
今日 宇土市は晴れ
先日から半そでを着ていますが毎朝、長袖から
半そでに着替えたり・・その日の天気に合わせ
今朝は長袖のシャツを着ていましたが、むしむし
するので、半そでに着替えたり
先日、ブログ見て来て頂きましたと紹介した、お
客様のスーツが出来上がり、今日来店されました
「すごく、良い感じに出来上がってます」と話すと
「わあ、イメージどおり」とすごく喜んでいただけま
した。
その後、さっそく試着・・・
「いかがでしょうか
」と声をかけると
「ちょうどいいです」と話され、肩をまわしてもらっ
たり、後ろから見た感じもすごくきれいでした
にっこりされてる笑顔を見る時が、何より一番うれ
しい瞬間です
最後に、ブログに写真アップしたいのでと許可を
もらい、記念撮影
させてもらいました




先日から半そでを着ていますが毎朝、長袖から
半そでに着替えたり・・その日の天気に合わせ
今朝は長袖のシャツを着ていましたが、むしむし
するので、半そでに着替えたり

先日、ブログ見て来て頂きましたと紹介した、お
客様のスーツが出来上がり、今日来店されました

「すごく、良い感じに出来上がってます」と話すと
「わあ、イメージどおり」とすごく喜んでいただけま
した。

「いかがでしょうか

「ちょうどいいです」と話され、肩をまわしてもらっ
たり、後ろから見た感じもすごくきれいでした

にっこりされてる笑顔を見る時が、何より一番うれ
しい瞬間です

最後に、ブログに写真アップしたいのでと許可を
もらい、記念撮影




2009年05月15日
エアコン26年、お疲れ様、!!
今日 宇土市は晴れ
最近、暑くなってきたのでそろそろエアコンの
点検しなければ・・・と
見ていたら、ふむコン
セントのところが、少し焼けているのに気づき
・・
さっそく、修理をお願いしなければとTEL
「これは、寿命」といわれ、ガ~ン
ただ一言
「26年、ようがんばった!!お疲れ様」とエア
コンに思わず、話しかけていました
先日もらった定額給付金、エアコン代の一部に
なりました


最近、暑くなってきたのでそろそろエアコンの
点検しなければ・・・と

セントのところが、少し焼けているのに気づき

さっそく、修理をお願いしなければとTEL

「これは、寿命」といわれ、ガ~ン

「26年、ようがんばった!!お疲れ様」とエア
コンに思わず、話しかけていました

先日もらった定額給付金、エアコン代の一部に
なりました


Posted by ふっこ at
15:00
│Comments(2)
2009年05月14日
ネームはずしてます!!
今日も宇土市は晴れ
午前中、銀行いったり、あっちこっちチャリ
ででかけ
帰ったのは、やっぱ、12時前でした
今日は、学生服のネームをはずしています
このお客様、学生服を譲ってもらわれたとのことで
ネームだけ、入れ替えることに(けっこう多いです)
私は解くのが仕事なので、解いて解いて解きまく
り
・・・・いや、生地を傷つけないよう、けっこう気を
使います

内側に入っているネーム、半分はずしたところです

午前中、銀行いったり、あっちこっちチャリ

帰ったのは、やっぱ、12時前でした

今日は、学生服のネームをはずしています

このお客様、学生服を譲ってもらわれたとのことで
ネームだけ、入れ替えることに(けっこう多いです)
私は解くのが仕事なので、解いて解いて解きまく
り

使います


内側に入っているネーム、半分はずしたところです
2009年05月13日
スタイリッシュスーツ(細身)にしました!!
今日 宇土市は、夜中降り出した雨は朝方まで残り、
その後はだんだん晴れてきました


朝、起きて暑いと言う感じはなかったのですが、暑くな
るのではと思い、今年始めて半そでをきました
今から半そでだと夏場はどうなるんだろうと、思いつつ
その時は、その時でとすぐに開き直り
・・・・・・
2~3日前、若い男性が来店されました
「スーツをつくりたいのですが、5月の末まで間に合い
ますか」といわれ、「10日で出来る、オーダーがあり
ます」と説明
「また、細身につくってほしい」ともいわれ、
「こんな感じになります」と実際きてもらいました
「脇を、もっとしぼってほしい」といわれ、しぼることに
・・・
スタイリッシュスーツ(全体的に細身)にしました

その後はだんだん晴れてきました



朝、起きて暑いと言う感じはなかったのですが、暑くな
るのではと思い、今年始めて半そでをきました

今から半そでだと夏場はどうなるんだろうと、思いつつ
その時は、その時でとすぐに開き直り

2~3日前、若い男性が来店されました

「スーツをつくりたいのですが、5月の末まで間に合い
ますか」といわれ、「10日で出来る、オーダーがあり
ます」と説明

「また、細身につくってほしい」ともいわれ、
「こんな感じになります」と実際きてもらいました

「脇を、もっとしぼってほしい」といわれ、しぼることに

スタイリッシュスーツ(全体的に細身)にしました


2009年05月12日
ネクタイの長さを短くしました
今日 宇土市は晴れています
・・・が天気予報では
夜から雨といってたような
・・・・・
そのせいかどうかはわかりませんが、暑い事、蒸し暑
い
・・・・
さて、きょうのリフォームは、ネクタイの長さを短くしまし
た
このお客様 「柄は気にいったけど、私には長い
ので」との事で、ネクタイの細くなっているほうを12cm
ツメました
(ばらしている写真を撮ろうとしたら、出
来上がっていました
)


夜から雨といってたような

そのせいかどうかはわかりませんが、暑い事、蒸し暑
い

さて、きょうのリフォームは、ネクタイの長さを短くしまし
た

ので」との事で、ネクタイの細くなっているほうを12cm
ツメました

来上がっていました

