2009年05月26日
梅味噌作りました
今日 宇土市は曇り
朝から、長袖のシャツを着ていたのですが
あまりにも、ムシムシして暑いので、たまり
かねて半そでに着替えました
さて、昨日またまた梅をいただきました
う~ありがたい
何を作ろうかとネットで調
べてたら、梅味噌の存在を知り、さっそく作っ
てみました
梅を一晩水につけ、きれいに洗い、へたを取る
味噌、砂糖を口の大きなびんにいれ梅を入れ

梅酢が出るため、大きな容器がよいと思います
(私も移し変える予定です)
混ぜる為、口の広いものがよい

5/22に作ったカリカリ梅です
半分だった汁も梅酢がでてこんなになりました
あまり付けておくとカリカリしなくなります
1週間くらいかな・・・・様子見てください

朝から、長袖のシャツを着ていたのですが
あまりにも、ムシムシして暑いので、たまり
かねて半そでに着替えました

さて、昨日またまた梅をいただきました

う~ありがたい

べてたら、梅味噌の存在を知り、さっそく作っ
てみました

梅を一晩水につけ、きれいに洗い、へたを取る
味噌、砂糖を口の大きなびんにいれ梅を入れ

梅酢が出るため、大きな容器がよいと思います
(私も移し変える予定です)
混ぜる為、口の広いものがよい

5/22に作ったカリカリ梅です
半分だった汁も梅酢がでてこんなになりました
あまり付けておくとカリカリしなくなります
1週間くらいかな・・・・様子見てください

Posted by ふっこ at
16:47
│Comments(10)