2010年08月31日
ジャケットをリフォームしませんか
今日も宇土市はすごく良い天気
です
今朝起きて感じたのはむっとした熱さが消え、何となく涼しい
窓開けたらセミの声からすず虫の声に変わってました
わあ、としばらく聞き入ってました まあ、昼間は相変わらず暑いで
すが
・・・・・・

で、前持っていたジャケットは全体的に大きくってということありませ
んか?
今は着丈も短くなってるし脇も細身になってるし
・・・・・・
そんな時この秋のおすすめにリフォームしませんか
多いですよ 着丈を短くしたり身幅をつめたり
また着れるようになったと喜んでもらってます


今朝起きて感じたのはむっとした熱さが消え、何となく涼しい

窓開けたらセミの声からすず虫の声に変わってました

わあ、としばらく聞き入ってました まあ、昼間は相変わらず暑いで
すが


で、前持っていたジャケットは全体的に大きくってということありませ
んか?
今は着丈も短くなってるし脇も細身になってるし

そんな時この秋のおすすめにリフォームしませんか

多いですよ 着丈を短くしたり身幅をつめたり

また着れるようになったと喜んでもらってます

2010年08月30日
礼服の脇を14cm出すことが出来ました
今日も宇土市は晴れ
てます が雲行きがあやしい・・・・
また一雨が降るのかな
と外見たら雨
降ってるじゃない
数日前年配の女性のお客様が来店
「この礼服がきつくなったので脇を出して欲しい」とのこと
着てもらったところかなりバストも小さく
・・・・・・
脇に生地を入れてもよいと言われましたが、
最悪の場合そうするしかないと思いましたが・・・・・・
裏地を解いてみるとかなり縫込みが付いていて、既製品の場合
あまりついてませんが、オーダーで作っていられたので縫込みが
付いていたのかも
で、6ヶ所14cm出すことが出来ました
買い換えるには何万と出さなければならないけど補正代だけで済
めばととも話されました
確かに先日スーツの袖丈ツメを出されたお客様もそんなこと話して
おられました
あきらめていた洋服がまた着れるようになるって素敵ですよね

また一雨が降るのかな
と外見たら雨

数日前年配の女性のお客様が来店

「この礼服がきつくなったので脇を出して欲しい」とのこと

着てもらったところかなりバストも小さく

脇に生地を入れてもよいと言われましたが、
最悪の場合そうするしかないと思いましたが・・・・・・
裏地を解いてみるとかなり縫込みが付いていて、既製品の場合
あまりついてませんが、オーダーで作っていられたので縫込みが
付いていたのかも

で、6ヶ所14cm出すことが出来ました

買い換えるには何万と出さなければならないけど補正代だけで済
めばととも話されました

確かに先日スーツの袖丈ツメを出されたお客様もそんなこと話して
おられました
あきらめていた洋服がまた着れるようになるって素敵ですよね

2010年08月28日
ピザを焼いてみました
今日も宇土市は晴れ
てます
昨日前々から作ってみたかったピザを作りました
生地作りはホームベーカリーで、2つに分けてしばらくねかし
ひろげてとフォークで穴をあけ、ピザソースをぬり
1つはゆで卵とコーンもう1つは玉ねぎとトマトを
最後にとろけるチーズをたっぷりのせ200℃に温めたオーブンで
15分焼いてみました
食べようとしたらタバスコかけたらもっと美味しいのではと思い、
家の前にあるスーパーへ
いいでしょ 家の前にスーパーがあるなんて 道路を渡れば
実に便利です その分よく買い忘れもありますが
また来ました とか今日何回目と言いながら
肝心なピザ 言うまでもなくおいしかったこと
写真だけでも・・・・・・・・どうぞ




昨日前々から作ってみたかったピザを作りました

生地作りはホームベーカリーで、2つに分けてしばらくねかし
ひろげてとフォークで穴をあけ、ピザソースをぬり
1つはゆで卵とコーンもう1つは玉ねぎとトマトを
最後にとろけるチーズをたっぷりのせ200℃に温めたオーブンで
15分焼いてみました

食べようとしたらタバスコかけたらもっと美味しいのではと思い、
家の前にあるスーパーへ

いいでしょ 家の前にスーパーがあるなんて 道路を渡れば
実に便利です その分よく買い忘れもありますが
また来ました とか今日何回目と言いながら

肝心なピザ 言うまでもなくおいしかったこと

写真だけでも・・・・・・・・どうぞ



Posted by ふっこ at
14:13
│Comments(0)
2010年08月27日
秋物の生地入荷中です
今日も宇土市は晴れ
てます
昨日 一昨日と夕立というかちょっと雨
が降ったみたいです
ね それで少しは涼しくなったのかも・・・
いやいや、昼間は暑いこと
・・・・・・・
数日更新してませんでしたが、その間秋物の生地が入ったりDM
作りしたり、すべて入荷してしまうのはもう少し先になると思います
てか、こんなに暑いとピンときませんよね
ということで、もうしばらく先になるかもです

2週間ほど前注文していただいたオーダースーツが昨日出来上が
ってきたのでUPしたいと思います このたびめでたく、金婚式を迎
えられました 敬老会の時着用予定なのでしょう
それとカッターシャツはピンク系がよいとのことで、メーカーさんに取
り寄せ中です

昨日 一昨日と夕立というかちょっと雨

ね それで少しは涼しくなったのかも・・・
いやいや、昼間は暑いこと

数日更新してませんでしたが、その間秋物の生地が入ったりDM
作りしたり、すべて入荷してしまうのはもう少し先になると思います
てか、こんなに暑いとピンときませんよね

ということで、もうしばらく先になるかもです


2週間ほど前注文していただいたオーダースーツが昨日出来上が
ってきたのでUPしたいと思います このたびめでたく、金婚式を迎
えられました 敬老会の時着用予定なのでしょう

それとカッターシャツはピンク系がよいとのことで、メーカーさんに取
り寄せ中です

2010年08月23日
いよいよ地蔵祭りです
今日も宇土市は晴れ
てます
いよいよ今日より360余りの歴史を誇る肥後三大夏祭りの一つ
うと地蔵祭りです
その日は子供たちが鐘をたたきながらお地蔵様が開帳されます
そうなんです 我が家のお地蔵様(2体)も開帳されますよ
それとつくりもん 主人たちが作っているつくりもんは、昨年はビ
ールの缶・弁当などのトレー・やっきょうなどを使い作ってた
みたいですよ
23・24日
つくりもん展示(一般・子供) 市街地一帯
お地蔵さん開帳 々
歩行者天国 (午後6時~10時30分) 々
うと歌謡祭 市民会館
中心市街地活性化イベント(午後7時~10時)
宇土市コミュニティハウス
エコ灯り通り (午後6時より) JR宇土駅前通り
円応寺地獄極楽絵図開帳(23日午後より24日全日)
円応寺本堂
その他いろいろ展示イベントありますよ
23日
宇土市民吹奏楽団演奏(午後6時40分~7時10分)


下の娘がポロシャツ着て出場します
市民会館前特設会場
自衛隊第8音楽隊演奏会(午後7時20分~8時20分) 々
花火大会(午後8時30分~午後9時10分)
善導寺田園一体
自衛隊装備品展示会(第8師団)(午後5時~10時)
体育館前駐車場
24日
ちびっ子太鼓 (午後6時30分~7時10分)
市民会館前特設会場
新伝承宇土太鼓26 (午後7時10分~7時50分) 々
民謡パレード (午後8時~9時10分) 市街地一帯


私踊りますよ
うとシティ1FセンターコートでFMKパンゲアの公開生放送もあります
MEGと英太郎だよ


いよいよ今日より360余りの歴史を誇る肥後三大夏祭りの一つ
うと地蔵祭りです

その日は子供たちが鐘をたたきながらお地蔵様が開帳されます

そうなんです 我が家のお地蔵様(2体)も開帳されますよ

それとつくりもん 主人たちが作っているつくりもんは、昨年はビ
ールの缶・弁当などのトレー・やっきょうなどを使い作ってた
みたいですよ

23・24日
つくりもん展示(一般・子供) 市街地一帯
お地蔵さん開帳 々
歩行者天国 (午後6時~10時30分) 々
うと歌謡祭 市民会館
中心市街地活性化イベント(午後7時~10時)
宇土市コミュニティハウス
エコ灯り通り (午後6時より) JR宇土駅前通り
円応寺地獄極楽絵図開帳(23日午後より24日全日)
円応寺本堂
その他いろいろ展示イベントありますよ
23日
宇土市民吹奏楽団演奏(午後6時40分~7時10分)


下の娘がポロシャツ着て出場します
市民会館前特設会場
自衛隊第8音楽隊演奏会(午後7時20分~8時20分) 々
花火大会(午後8時30分~午後9時10分)
善導寺田園一体
自衛隊装備品展示会(第8師団)(午後5時~10時)
体育館前駐車場
24日
ちびっ子太鼓 (午後6時30分~7時10分)
市民会館前特設会場
新伝承宇土太鼓26 (午後7時10分~7時50分) 々
民謡パレード (午後8時~9時10分) 市街地一帯


私踊りますよ
うとシティ1FセンターコートでFMKパンゲアの公開生放送もあります
MEGと英太郎だよ
Posted by ふっこ at
13:16
│Comments(0)
2010年08月22日
小学生のスカートの着丈を出しました
今日も宇土市はすごく良い天気
です
明日から宇土市では地蔵祭りがあります

今日の熊日新聞に紹介してありました
曜日に関係なく毎年8月23・24日です

最近リフォームが多いのですが、おかあさんと娘さんで来店
なんでも制服のスカートが短くなったからとのことで、いっぱ
い出してくださいとのことでした
で、10cm弱出すことが出来ました
2学期が始まるまでいいですよとのことで8月27日の出来上が
りです


明日から宇土市では地蔵祭りがあります


今日の熊日新聞に紹介してありました

曜日に関係なく毎年8月23・24日です


最近リフォームが多いのですが、おかあさんと娘さんで来店

なんでも制服のスカートが短くなったからとのことで、いっぱ
い出してくださいとのことでした

で、10cm弱出すことが出来ました
2学期が始まるまでいいですよとのことで8月27日の出来上が
りです

2010年08月21日
午前中はじぞっこまんじゅう作りに行きました
今日も宇土市はすごく良い天気
です


朝9時から商工会女性部でじぞっこまんじゅうつくりに行って来まし
た 8月23日の地蔵祭りの際バザーで販売します


町中特に市役所どおりは、かなりのぼりが立ってるし、
午前中ちょうちんが・・・祭りモードただよってますよ
夜遅くまで主人たちも作ってますよ つくりもん
毎年シリーズ物らしい
今日は土曜日とあり、午後からもあるみたい
くれぐれも熱中症にならんよう、がんばれ
と涼しいなか応援してます




朝9時から商工会女性部でじぞっこまんじゅうつくりに行って来まし
た 8月23日の地蔵祭りの際バザーで販売します


町中特に市役所どおりは、かなりのぼりが立ってるし、
午前中ちょうちんが・・・祭りモードただよってますよ

夜遅くまで主人たちも作ってますよ つくりもん

毎年シリーズ物らしい

今日は土曜日とあり、午後からもあるみたい

くれぐれも熱中症にならんよう、がんばれ

と涼しいなか応援してます

Posted by ふっこ at
13:17
│Comments(0)
2010年08月20日
シルクのスーツの袖丈つめ・裾上げをしました
今日も宇土市はすごく良い天気
で、日々暑さを更新してる
みたい

昨日、男性よりTELをもらいスーツを補正して欲しいとのこと
その後男性のお客様が来店され、さっそく試着していただき、

ブラックにストライプの折のはいったすごく手触りのやさしいシル
クのスーツでした
で、ジャケットは袖丈をつめ、スラックスは裾上げしました
続いて女性のお客様が来店
スラックスのウエストを出来るだけいっぱい出してくださいとのこと
また、裾のロックミシンがはずれていたので縫うことにしました

みたい


昨日、男性よりTELをもらいスーツを補正して欲しいとのこと

その後男性のお客様が来店され、さっそく試着していただき、

ブラックにストライプの折のはいったすごく手触りのやさしいシル
クのスーツでした

で、ジャケットは袖丈をつめ、スラックスは裾上げしました
続いて女性のお客様が来店

スラックスのウエストを出来るだけいっぱい出してくださいとのこと

また、裾のロックミシンがはずれていたので縫うことにしました

2010年08月19日
明るい色28色がはいりました
今日 宇土市はよか天気
です
昨日の雷ひどかった 今夏一番ひどかったのではないかしら
雨雲がもくもくでてきたかと思ったら、ざ~と降りだし、まさにゲリラ
豪雨というのでしょうかね その後雷
がびかびか かなり怖かった
あわてて、パソコン・クーラーのスイッチをOFFにし 1時間くらいして
やっとおさまり・・・・・ふむ2Fに上がった娘、たいへんの声
我が家停電になってるじゃない あらら
で、お隣にTEL ご主人がいろいろ教えていただき無事復旧 ふ~
さすが お隣さんご近所さん大切ですね
さて、最近の生地は濃い色が多いのですが、明るい色がとの要望
があり入れる事が出来ました

素材はポリエステル 色は赤・青・白・黄色などなど28色

お値段はスーツ¥52,290 もちろんオーダーです
期間は8月末までです


昨日の雷ひどかった 今夏一番ひどかったのではないかしら

雨雲がもくもくでてきたかと思ったら、ざ~と降りだし、まさにゲリラ
豪雨というのでしょうかね その後雷

あわてて、パソコン・クーラーのスイッチをOFFにし 1時間くらいして
やっとおさまり・・・・・ふむ2Fに上がった娘、たいへんの声

我が家停電になってるじゃない あらら

で、お隣にTEL ご主人がいろいろ教えていただき無事復旧 ふ~
さすが お隣さんご近所さん大切ですね

さて、最近の生地は濃い色が多いのですが、明るい色がとの要望
があり入れる事が出来ました


素材はポリエステル 色は赤・青・白・黄色などなど28色


お値段はスーツ¥52,290 もちろんオーダーです

期間は8月末までです
2010年08月18日
マイクロファイバーお掃除ブラシ
今日 宇土市は晴れ
てます
久しぶりに昨日のお昼は下の娘と2人だったので何食べようと悩
んだ結果マックに決まり

私はえびフィレオを下の娘はチーズバーガーを食べることに
もちろんチーズバーガーは、クーポンを使いよって100円
えびフィレオはたまらなくおいしい
・・・・・・
で、午前中化粧品店にお手入れに行った娘、

マイクロファイバーお掃除ブラシを頂いてきました
やった~ 柄が付いていてなかなか手の届かなかったところが
掃除できると一人喜ぶ母でした


久しぶりに昨日のお昼は下の娘と2人だったので何食べようと悩
んだ結果マックに決まり


私はえびフィレオを下の娘はチーズバーガーを食べることに

もちろんチーズバーガーは、クーポンを使いよって100円

えびフィレオはたまらなくおいしい

で、午前中化粧品店にお手入れに行った娘、

マイクロファイバーお掃除ブラシを頂いてきました

やった~ 柄が付いていてなかなか手の届かなかったところが
掃除できると一人喜ぶ母でした

Posted by ふっこ at
11:31
│Comments(0)
2010年08月17日
金婚式のスーツを作っていただきました
今日も宇土市は晴れ
てます
お盆は過ぎたとはいえ、まだまだ暑い日が続き連日、熱中症で亡く
なられたとか、野球をしていた学生が気分が悪くなったとか・・・・・
家族には水分・塩分・栄養をもちろん睡眠も取るように言ってます
水分は少しづつとるようにと言いながら、
う~んやっぱごくごく飲んでしまう
・・・・・・
先日、年配の女性が来店されました
何でも今年金婚式を迎えられるとのこと
で、ご主人のスーツを作りたいと話されました
肝心のご主人は・・・・・一応奥様が下見
自転車にしか乗れないと話され
ということで自宅に伺うことにしました

濃紺、太いストライプの生地で、ダブルで作っていただきました


お盆は過ぎたとはいえ、まだまだ暑い日が続き連日、熱中症で亡く
なられたとか、野球をしていた学生が気分が悪くなったとか・・・・・
家族には水分・塩分・栄養をもちろん睡眠も取るように言ってます

水分は少しづつとるようにと言いながら、
う~んやっぱごくごく飲んでしまう

先日、年配の女性が来店されました

何でも今年金婚式を迎えられるとのこと

で、ご主人のスーツを作りたいと話されました
肝心のご主人は・・・・・一応奥様が下見

自転車にしか乗れないと話され
ということで自宅に伺うことにしました


濃紺、太いストライプの生地で、ダブルで作っていただきました

2010年08月16日
次は地蔵祭り
今日も宇土市はすごく良い天気
です
で、盆も無事終わり、今朝提灯とか片付けました
今年は特に疲れた ふ~
次は地蔵祭り
地蔵祭りに出品するつくりもんを、私たちの地区は今夜より作り
始めます 7月の下旬に何を作るかは決まっているので・・・

我が家でたまったペットボトルのキャップ
ビールの缶 ペットボトルのキャップ など使い・・
さて、今年は何が出来るんでしょう 1週間で毎年作っているの
ですが、いつも出来るのかなと思ってるのですが
ちゃんと22日の夜中に当店の店頭に運んできて、23日に仕上げ
してるみたい


で、盆も無事終わり、今朝提灯とか片付けました

今年は特に疲れた ふ~

次は地蔵祭り

地蔵祭りに出品するつくりもんを、私たちの地区は今夜より作り
始めます 7月の下旬に何を作るかは決まっているので・・・


我が家でたまったペットボトルのキャップ
ビールの缶 ペットボトルのキャップ など使い・・
さて、今年は何が出来るんでしょう 1週間で毎年作っているの
ですが、いつも出来るのかなと思ってるのですが
ちゃんと22日の夜中に当店の店頭に運んできて、23日に仕上げ
してるみたい

Posted by ふっこ at
13:59
│Comments(2)
2010年08月15日
形見分けのスラックス
今日 宇土市は晴れ
てよか天気です
で、盆も15日 昨夜は祖母が大好きだったさつまいものてんぷらも
加えてみました もちろん煮しめも・・・・・・
今夜は私の実家に行く予定です
先日男性のお客様が来店され

「スーツをたくさんもらい、着てみたらスラックスの股下が長かったの
でつめて欲しい」とのこと
さっそく試着していただきました

なるほどウエスト・モモ幅などはバッチシで股下をつめるだけでOK
でしたよ
なんでも形見分けでもらったと話されました
たまに形見分けでもらったから補正してくださいと持ってこられます


で、盆も15日 昨夜は祖母が大好きだったさつまいものてんぷらも
加えてみました もちろん煮しめも・・・・・・
今夜は私の実家に行く予定です
先日男性のお客様が来店され


「スーツをたくさんもらい、着てみたらスラックスの股下が長かったの
でつめて欲しい」とのこと

さっそく試着していただきました

なるほどウエスト・モモ幅などはバッチシで股下をつめるだけでOK
でしたよ

なんでも形見分けでもらったと話されました

たまに形見分けでもらったから補正してくださいと持ってこられます

2010年08月14日
我が家のお盆は
今日 宇土市は晴れ
てます
昨日は初盆も無事終わり・・・・・
13日の夜よりお煮しめ作ったり・・・・我が家ではお盆は漆のお膳に
朝・昼・おやつ・晩とお供えしてます

毎年木箱から出すたびに、蓋に明治41年と墨で書かれている文字
が目にはいり
ということは、100年は軽く経っています
かなり傷んでいてふちが欠けたり、ひびが入ったりしているので、か
なり気を使います
割れんようにご飯などは冷ましてから、とか
でも、母から、また祖母からその上のと、大事に扱われてきたのか
ななんて繋がりをう~ん感じちゃいますよ


昨日は初盆も無事終わり・・・・・
13日の夜よりお煮しめ作ったり・・・・我が家ではお盆は漆のお膳に
朝・昼・おやつ・晩とお供えしてます


毎年木箱から出すたびに、蓋に明治41年と墨で書かれている文字
が目にはいり

ということは、100年は軽く経っています

かなり傷んでいてふちが欠けたり、ひびが入ったりしているので、か
なり気を使います

割れんようにご飯などは冷ましてから、とか
でも、母から、また祖母からその上のと、大事に扱われてきたのか
ななんて繋がりをう~ん感じちゃいますよ

Posted by ふっこ at
16:58
│Comments(0)
2010年08月12日
明日からお盆ですよ
今日 宇土市は午後から晴れ
てます
明日からお盆です
で、昨夜は仏様の掃除したり提灯出したり、灯籠出したり・・・・・
我が家ではいつも仏様の台だけでは載れないので、2周りほど大
きい台を出してます テーブルクロスかけて よし
今朝はお地蔵様の掃除 前に台を出し、
夜は墓掃除に行く予定です

墓花は夏は黒木です 熊本だけなのかしら
・・・・・・・
そして数日前作ってもらったろうそく立てがデビューしますよ


明日からお盆です

で、昨夜は仏様の掃除したり提灯出したり、灯籠出したり・・・・・
我が家ではいつも仏様の台だけでは載れないので、2周りほど大
きい台を出してます テーブルクロスかけて よし

今朝はお地蔵様の掃除 前に台を出し、
夜は墓掃除に行く予定です


墓花は夏は黒木です 熊本だけなのかしら

そして数日前作ってもらったろうそく立てがデビューしますよ

Posted by ふっこ at
15:33
│Comments(0)
2010年08月11日
かけつぎは見積もを出してますよ
今日は台風の影響で雨
が1日降ったり止んだりしてます
昨夜は近くの老人ホーム芝光苑の盆踊り大会でした
で、婦人会として参加
・・・・・
何年かぶりに浴衣着ました 浴衣っていいですね わくわくして
てか、浴衣着てカキ氷食べ、綿菓子食べ すごく楽しかったですよ
もちろん踊りました
前の晩練習に行ったかいあって、バッチシということにしとこっと

午前中、女性のお客様来店

かけつぎしてくださいとのこと
かけつぎは専門に出してるのですが、とりあえず見積もりだす
ことにしました


昨夜は近くの老人ホーム芝光苑の盆踊り大会でした

で、婦人会として参加

何年かぶりに浴衣着ました 浴衣っていいですね わくわくして

てか、浴衣着てカキ氷食べ、綿菓子食べ すごく楽しかったですよ

もちろん踊りました
前の晩練習に行ったかいあって、バッチシということにしとこっと


午前中、女性のお客様来店


かけつぎしてくださいとのこと

かけつぎは専門に出してるのですが、とりあえず見積もりだす
ことにしました

2010年08月10日
ブラウスの身幅だしです
今日の宇土市は晴れ
てます
台風もそれたみたいでよかったよかった
昨夜は、地蔵祭りで踊る踊りの練習に行ってきました
曲は3曲・・・・・・・
毎年踊っていながら、きれいさっぱり忘れてしまい
あらら・・・・・


朝掃除しながらふと外見るとコバナランタナが黄色い花をたくさん
つけていたので、思わず写真
撮りました
今年2回目ですよ


昨日、女性のお客様が来店
「このブラウスのボタンが背中にくるのですが、ここの所を折り曲げ
てあるので、出してください」とのこと
要するに身幅を出してくださいとのことでした
全体で4cmほど大きくなります
私の仕事は解くことです
で、解いて解いてと生地を切らないように・・女性物・夏物は特に生
地が薄いので、ふ~

台風もそれたみたいでよかったよかった

昨夜は、地蔵祭りで踊る踊りの練習に行ってきました

曲は3曲・・・・・・・
毎年踊っていながら、きれいさっぱり忘れてしまい

あらら・・・・・


朝掃除しながらふと外見るとコバナランタナが黄色い花をたくさん
つけていたので、思わず写真

今年2回目ですよ


昨日、女性のお客様が来店

「このブラウスのボタンが背中にくるのですが、ここの所を折り曲げ
てあるので、出してください」とのこと

要するに身幅を出してくださいとのことでした
全体で4cmほど大きくなります

私の仕事は解くことです
で、解いて解いてと生地を切らないように・・女性物・夏物は特に生
地が薄いので、ふ~

2010年08月08日
EXILEの大分ライブチケットが届きました
今日の宇土市は晴れ
てます
昨夜は太鼓フェステバルのバザーの手伝いに
今朝はダーツ大会に行ってきました
ダーツ大会では2回した結果、1000円の商品券・500円の商品
券をゲットこれで盆の買い物の足しになる

昨日娘宛になにやら届き・・・・・
娘が帰宅してなか開けてEXILEの大分のライブチケットでした

で、ちゃっかり借りて写真撮っちゃいました


昨夜は太鼓フェステバルのバザーの手伝いに
今朝はダーツ大会に行ってきました

ダーツ大会では2回した結果、1000円の商品券・500円の商品
券をゲットこれで盆の買い物の足しになる


昨日娘宛になにやら届き・・・・・
娘が帰宅してなか開けてEXILEの大分のライブチケットでした


で、ちゃっかり借りて写真撮っちゃいました

Posted by ふっこ at
16:55
│Comments(0)
2010年08月07日
8月8日はダーツ大会です
今日も宇土市は晴れ
てます
昨日の夕方雨雲がかかってきたので一雨来るのかなと思ってたら
何のことはなく雲がかかっただけでした
なかなか降り切らないこと・・・・・・

午前中近所の方から福岡のお土産博多ぽてとを頂きました
仏様にお供えしていただきましょう

さて、明日8月8日はダーツ大会です
宇土市商店会が発行している ゆうゆうカード500ポイントで
1回挑戦することが出来ます
場所は本町4丁目 熊本信用金庫前で
時間は午前9時からです
商店会賞・ボーナス賞があります 空クジなしですよ
それと今日の夕方は大太鼓フェステバルです
この太鼓 雨乞い太鼓です
私も商工会女性部としてバザーの手伝いに行く予定で~す


昨日の夕方雨雲がかかってきたので一雨来るのかなと思ってたら
何のことはなく雲がかかっただけでした
なかなか降り切らないこと・・・・・・

午前中近所の方から福岡のお土産博多ぽてとを頂きました
仏様にお供えしていただきましょう


さて、明日8月8日はダーツ大会です

宇土市商店会が発行している ゆうゆうカード500ポイントで
1回挑戦することが出来ます

場所は本町4丁目 熊本信用金庫前で
時間は午前9時からです
商店会賞・ボーナス賞があります 空クジなしですよ

それと今日の夕方は大太鼓フェステバルです
この太鼓 雨乞い太鼓です

私も商工会女性部としてバザーの手伝いに行く予定で~す

Posted by ふっこ at
12:05
│Comments(2)
2010年08月06日
ろうそく・線香立てを作ってもらいました
今日も宇土市はすごくよか天気
です
昨日、本を読んでいて8月号はお盆を前に先祖とのつながりを
感じるを特集してありました
お墓のこととか
家庭の中での聖なる空間が仏壇と書いてあり 私もそう思いま
す
我が家では、いっしょに暮らしていた主人の父母も位牌があると
なれば、娘たちにとっても身近に感じるんじゃないかなと思います
朝晩に手をあわせてますよ
今いろいろ変わってきてるし、柔軟に考えていく必要があるとも・・
大切というか重要なのは先祖を敬う感謝するという気持ちを持ち続
けることだとも
なんかこれを読んでほっとしたというか、すっとした気持ちになれた
というか・・・・・・
お墓のろうそくが風が吹くと消えて・・・・1ケ月に1回は掃除に行きま
すが、そのたび何かいいものないかなと考えていたのですが、実家
の父に相談

写真のろうそく・線香立てを作ってくれました

これで一安心 ありがとう


昨日、本を読んでいて8月号はお盆を前に先祖とのつながりを
感じるを特集してありました

お墓のこととか
家庭の中での聖なる空間が仏壇と書いてあり 私もそう思いま
す

我が家では、いっしょに暮らしていた主人の父母も位牌があると
なれば、娘たちにとっても身近に感じるんじゃないかなと思います
朝晩に手をあわせてますよ

今いろいろ変わってきてるし、柔軟に考えていく必要があるとも・・
大切というか重要なのは先祖を敬う感謝するという気持ちを持ち続
けることだとも

なんかこれを読んでほっとしたというか、すっとした気持ちになれた
というか・・・・・・
お墓のろうそくが風が吹くと消えて・・・・1ケ月に1回は掃除に行きま
すが、そのたび何かいいものないかなと考えていたのですが、実家
の父に相談


写真のろうそく・線香立てを作ってくれました

これで一安心 ありがとう

Posted by ふっこ at
13:32
│Comments(0)