2010年08月06日
ろうそく・線香立てを作ってもらいました
今日も宇土市はすごくよか天気
です
昨日、本を読んでいて8月号はお盆を前に先祖とのつながりを
感じるを特集してありました
お墓のこととか
家庭の中での聖なる空間が仏壇と書いてあり 私もそう思いま
す
我が家では、いっしょに暮らしていた主人の父母も位牌があると
なれば、娘たちにとっても身近に感じるんじゃないかなと思います
朝晩に手をあわせてますよ
今いろいろ変わってきてるし、柔軟に考えていく必要があるとも・・
大切というか重要なのは先祖を敬う感謝するという気持ちを持ち続
けることだとも
なんかこれを読んでほっとしたというか、すっとした気持ちになれた
というか・・・・・・
お墓のろうそくが風が吹くと消えて・・・・1ケ月に1回は掃除に行きま
すが、そのたび何かいいものないかなと考えていたのですが、実家
の父に相談

写真のろうそく・線香立てを作ってくれました

これで一安心 ありがとう


昨日、本を読んでいて8月号はお盆を前に先祖とのつながりを
感じるを特集してありました

お墓のこととか
家庭の中での聖なる空間が仏壇と書いてあり 私もそう思いま
す

我が家では、いっしょに暮らしていた主人の父母も位牌があると
なれば、娘たちにとっても身近に感じるんじゃないかなと思います
朝晩に手をあわせてますよ

今いろいろ変わってきてるし、柔軟に考えていく必要があるとも・・
大切というか重要なのは先祖を敬う感謝するという気持ちを持ち続
けることだとも

なんかこれを読んでほっとしたというか、すっとした気持ちになれた
というか・・・・・・
お墓のろうそくが風が吹くと消えて・・・・1ケ月に1回は掃除に行きま
すが、そのたび何かいいものないかなと考えていたのですが、実家
の父に相談


写真のろうそく・線香立てを作ってくれました

これで一安心 ありがとう

Posted by ふっこ at 13:32│Comments(0)