2009年05月25日

今日のリフォームはジャケットの裏地の取替えです

今日  宇土市は晴れicon01
からっとして、すごく気持ちいいですface02
こんな日、チャリicon208は気持ちいいんだろうな・・・・
と思いつつicon65
さて、今日のリフォームはジャケットの裏地の
取替えですicon100
穴があいた・・・・とのことで、肩から背中の上
の部分の裏地を取り替えましたicon105
裏地は、総裏と半裏(背ぬき)があり、今回は
半裏(背ぬき)ですicon23
また、半裏は(背ぬき)は、肩から背中の上の
部分、両脇と3ケ所に裏地がついてますface01
その中の、肩から背中の上の部分だけを取り
替えましたicon118
今日のリフォームはジャケットの裏地の取替えです


    上は、新しく取り替えました
    下は、前に付けてあった裏地です
今日のリフォームはジャケットの裏地の取替えです




同じカテゴリー(店のこと)の記事画像
今日の洋服のお直しは作業用のジャンパーです
今日の洋服のお直しはジーンズです
クイックオーダー&クール仕立て
就活で使うオーダースーツを作っていただきました
今日の洋服のお直しはスカート・スラックスです
今日の洋服のお直しはダウンベストです
同じカテゴリー(店のこと)の記事
 今日の洋服のお直しは作業用のジャンパーです (2013-07-02 11:51)
 今日の洋服のお直しはジーンズです (2013-06-25 11:17)
 クイックオーダー&クール仕立て (2013-06-23 10:31)
 就活で使うオーダースーツを作っていただきました (2013-05-28 13:13)
 今日の洋服のお直しはスカート・スラックスです (2013-05-27 12:48)
 今日の洋服のお直しはダウンベストです (2013-05-19 14:14)

Posted by ふっこ at 14:08│Comments(8)店のこと
この記事へのコメント
リセッショ二スタ?さんですか??
Posted by おちゃ at 2009年05月25日 17:28
こんにちわ☆
リセッショニスタ・・・・・
意味がわからずネットで調べました
同じようなことしてます
なのかもしれません・・・・・
   *(^O^)*
Posted by ふっこ at 2009年05月25日 18:09
背広を脱いだとき はっとするほど
おしゃれな裏地を見ると
おしゃれ度がよくわかりますね

リセショニスタは今流行のようですけど
日本では 昔から いらしたような・・・?
喜ばれる大切なお仕事だと思います
Posted by hanabusahanabusa at 2009年05月25日 19:53
こんばんは・・・・
大変ですね・・・お仕事
私は、今指痛めて・・お裁縫できません^_^; 使いすぎらしいです。
気をつけてくださいね。
Posted by ハーモニーベルハーモニーベル at 2009年05月25日 22:11
ふっこさん
裏地を替えると、いつものスーツもリフレッシュされますね。
見えないところにこそ気を遣うのが
ほんとのおしゃれなんでしょうね(^^)
Posted by kiyomikiyomi at 2009年05月26日 06:21
hanabusa さんへ
こんにちわ☆
見えないところにも、おしゃれ大切ですね!!
それと、リセッショニスタ・・・・・
今まで以上誇り持って、仕事しなけれ
ばなりませんね!!
   *(^O^)*
Posted by ふっこ at 2009年05月26日 15:16
ハーモニーベル  さんへ
こんにちわ☆
指痛められたんですか?
それも、使いすぎ・・・・・
くれぐれもお大事に!!
   *(^O^)*
Posted by ふっこ at 2009年05月26日 15:22
kiyomi  さんへ
こんにちわ☆
そうなんです!!
裏地変えるだけで、ぜんぜん違います
今回は、穴があいたとの事でしたが・・・
  *(^O^)*
Posted by ふっこ at 2009年05月26日 15:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。