2011年10月20日

昨日は西岡神宮の秋季大祭でした

今日の宇土市はすごく良い天気icon01になりましたicon14

昨日は西岡神宮の秋季大祭でした 午前1時・3時・5時と太鼓

と銅鑼で時間を知らせる起太鼓があり、我が家の横でたたかれ

ますicon21

この音を聞くと祭りだと実感します 9時ごろ牡丹花車が通り、娘

と御獅子舞を11時30分から市民会館裏に見に行きました 宇土

の獅子舞は位が高く御が付きます icon22

昨日は西岡神宮の秋季大祭でした



神事の後いよいよですicon100

昨日は西岡神宮の秋季大祭でした



おとなりの一丁目が獅子組みがあり、10月に入って近くで練習し

ておられました  御獅子舞の動きがコミカルですごくよかったで

すし、童子もなかなかよかったですよ icon105 

昨日は西岡神宮の秋季大祭でした



昨日は西岡神宮の秋季大祭でした



午後より御幸行列 夕方にまた御獅子がと一日楽しく過ごしましたicon195


Posted by ふっこ at 14:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。