2009年07月30日

じぞっこ饅頭つくりがありました!!

今日 宇土市は晴れてますicon01
朝9時より宇土市勤労青少年ホ-ムの調理室におい
てじぞっこ饅頭つくりがありました ふむそれなに?・・
・・と思われた方が多いのではないでしょうかicon60
8/1(土)に、宇土大太鼓フェステバルが宇土市民運
動公園グランドにおいて開催されますicon65
内容は各地区雨乞い太鼓の競演 新伝承宇土太鼓
26 太鼓総打ち もち投げなどがありますicon14
その際に宇土市商工会女性部としても、バザ-を出
店します そうなんですその時販売する予定のじぞっ
こ饅頭を今朝作ったわけですface11 私は初参加でしたが
手際のよい方がいられたので、その人の言われるよ
うにface12・・・・・
何とかうまくいきました 忘れずに写真も撮ることが出
来ましたface02
じぞっこ饅頭つくりがありました!!

じぞっこ饅頭つくりがありました!!


じぞっこ饅頭つくりがありました!!


じぞっこ饅頭つくりがありました!!


下の写真が焼き上がりです 冷めてから焼印をします
じぞっこ饅頭つくりがありました!!





Posted by ふっこ at 15:21│Comments(6)
この記事へのコメント
きんきらきんさん、味見をとお誘い頂ければ、飛んで参りまする。八面六臂、ふっこさんの生き々とした活躍ではあります。
Posted by きんきらきん at 2009年07月30日 19:23
じぞっこ饅頭はじめてです!!
白あんに もち粉ですか?
Posted by hanabusahanabusa at 2009年07月30日 22:34
雨乞い・・・坂本町にも 雨乞いの踊りがあります。
それだけ 雨って 大事なんでしょうが・・・
最近の天気には 参りますね~
Posted by スーさんスーさん at 2009年07月31日 09:03
きんきらきん  様へ

こんにちわ☆
昨日はありがとうございま~す
味見・・・私もしたことありません
あ、そうだ!!8/1ぜひご購入
してくださ~い  よろしければ
私も味見をしたいのですが・・・
    *(^O^)*
Posted by ふっこ at 2009年07月31日 14:05
hanabusa  さんへ

こんにちわ☆
粉はニューマロン粉です
コンデンスミルク、白あん卵黄なども
練りこみます♪
中のあんこは白あんです
   *(^O^)*
Posted by ふっこ at 2009年07月31日 14:15
スーさん 様 へ

こんにちわ☆
そうなんです 雨って大事ですよね
でも降りすぎも困ったものですが
雨乞い太鼓がなると、雨が降ってる
みたい これも困ったものです・・・が
明日はどうでしょうか?
     *(^O^)*
Posted by ふっこ at 2009年07月31日 14:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。