昨日は西岡神宮の秋季大祭でした

ふっこ

2010年10月20日 13:54

今日 宇土市は曇ってます




昨日は西岡神宮の秋季大祭でした  夜中午前1時・3時

・5時とドラと鐘の音が響き・・・・

この音を聞くと秋祭りの時期になったんだなあと感じます

ていうか、前はドラ・鐘はもっとがんがん叩いていられたよう

な・・・・苦情が出るのかしら


朝8時から近くに御獅子舞が舞ったので見に行きました




御獅子舞は、お隣の本町1丁目の保存会が受け継いでおら

れます




御獅子の動き、特に寝ていて目を覚ます時の足の動きなど

コミカルで凄く良かったです 

終わると御獅子に噛んでもらうと元気で過ごせると言うことで

小さな子供さんを連れたお母さんがたくさん御獅子の周りに

集まってこられます

私も娘を連れて御獅子に噛んでもらいました おかげで元気

に過ごせてます 

女の子だから雄の御獅子に噛んでもらいました これ決まっ

てるみたいですよ

続いて花車を先頭に稚児さん行列 昨年より多かったような

気がします 

昼頃、御幸行列その後お神輿が・・・・・1日にぎやかでした