昨日は・・・・・
今日 宇土市は晴れてます
昨日より12月・・・・なんだか12月とは思えない
ぽかぽかしてます
昨日は父の49日の法要がありました
朝から仏様にお膳を作りました
私にしてはよく出来たかなと思いますが・・・・・
残念なのは、写真を撮りそこなったことです
献立は、ごはん、味噌汁、白和え、酢の物、煮しめ
金時豆でした
ご住職のお経の後、墓参り、(納骨は1週間前に済み
ました)その後、熊本市内の梅の花という所に会食に
出かけました
ここではバッチシ写真撮ってきましたので、明日紹介
したいと思います
仏式では、亡くなった日を含み、7日ごとに7回行い、
生命を終え、次の生命を得るまでの期間だそうです
故人が成仏するのが49日だそうです
娘たちの夢に父がそれぞれ出てきたそうです
下の娘には「後は任せたから」と言ってどこか行った
上の娘にはじいちゃんの手を引いて家のなかを回った
と言ってました
上の写真の本は、ふ~欄さんがこの本、読んだらいいと
貸してくれました
おかげですごく役立ちました